よくある質問

チームの方針について

チームの方針について教えてください。
A.規約の”趣旨”にも記載されていますが、下記の通りです。
<趣旨>
サッカーを通じて、人間形成に大切な協調性、思いやりや努力する心を養い、強い体とたくましい心を作る。 そのために、親子で活動を行いともに協力して運営していく。
入会するための資格や条件はあるのですか?
A.ありません。但し、規約にあるとおり”会員ならい父母は積極的に行事に参加し、できる限り協力を惜しまないよう努力する”ことをご理解下さい。
保護者の協力とは、具体的にどのような事をすればよいのですか?
A.チームの運営には、練習、練習試合、大会、他のチーム行事などがあり、その際の送り迎え、カギ当番、車出しの協力、遠征の付き添いなどがあります。
チームの方針として、どのようなチームを目指しているのですか。
A.サッカーを楽しみながら上達し、人間としてたくましく成長することがチームの目的です。
勝つことを目的とし、たとえば川崎市で優勝することを目標とするチームもあり、また楽しむことを目的とし勝敗にこだわらないチームもあります。 KJFはその両方をバランスよく行いたいと考えています。子供もサッカーの上手・下手、運動神経の良い・悪い、足の速い・遅いなど、様々な個性があります。
普段の練習では子供たちがサッカーを楽しみ、練習も自分から参加したいと思うように指導をしていきます。 但し、その練習は楽しいだけではなく、楽しみながらも努力し実力をつけ、結果として強いチームになることも重要です。 勝利という目標がないと、努力が不十分になりがちです。また勝利することにより子供たちは達成感を味わい、さらに向上心を持つようになります。 一方、敗北からもつぎの目標を感じるものです。但し、敗北ばかり続くと子供のやる気が低下します。
勝つことだけを目標とする勝利至上主義ではなく、楽しみながら結果として試合に勝てる強いチームがKJFの目指すところです。

チームの規約について

チームの規約について教えてください。
A.「規約」をご覧下さい。
規約の変更・修正はあるのですか?
A.あります。組織やチームの運営は年々変化していくものです。従って、規約についてもその時勢や環境に合ったものへと変化して行くのが自然と考えています。しかし、チームの根幹となるものですから、チームの最高決定機関である総会により承認されることが前提となります。

チームの組織について

チームの組織について教えてください。
A.監督、コーチ、フロントマネージャー、各学年事務局、会計、会計監査、保護者、会員で構成されています。
事務局、監督、コーチなどの役員はどのようにして決められているのですか?
A.年に一度の総会で決定されます。任期は各1年ですが再選は可能です。
役員は必ずやらなければならないのですか?
A.誰かがやらなければ組織として運営ができません。すべての保護者が素人であり、ボランティアで活動を行っている訳ですから強制はできませんが、一人一人が積極的に会員として運営に参加されることを希望します。
何かわからない事があったら、誰に相談したらよいですか?
A.まず、各学年担当コーチ、学年事務局に相談して下さい。

入会・退会について

入会手続きについて教えてください。
A.入会までの流れは以下のようになっております。
  • 知人の紹介、チラシ等でチームの存在を知り、問い合せを行なう。
  • 練習を見学し、チームの概要や規約、入会するための条件を聞く。
  • 申込書に署名・捺印の上、会計に提出する。
  • 入会金・会費等を納入する。
  • 必要な用具を購入する。
  • 入会申込書は写メ又はスキャニングして、監督、学年マネージメントコーチ、フロントマネージャー、会計と共有する。
事務局、監督、コーチなどの役員はどのようにして決められているのですか?
A.年に一度の総会で決定されます。任期は各1年ですが再選は可能です。
役員は必ずやらなければならないのですか?
A.誰かがやらなければ組織として運営ができません。すべての保護者が素人であり、ボランティアで活動を行っている訳ですから強制はできませんが、一人一人が積極的に会員として運営に参加されることを希望します。
何かわからない事があったら、誰に相談したらよいですか?
A.まず、各学年担当コーチ、学年事務局に相談して下さい。

コーチ募集中!!

子ども達とサッカーしませんか?